ねこ経過観察
メインクーン、オス、17歳7ヶ月
2025-03-29(土)~2025-04-06(日)
錠剤飲ませ失敗や、こっそり吐き捨ててたりしたので予定よりも早く薬が減ったので経過観察を兼ねて3週間目で病院で診てもらった。
甲状腺更新性の薬を2月から減らしていて、今回の診察。
甲状腺更新症の薬を減らすということは
- 身体は活発になる
- 体重が減る ネガティブ
- 血流量が増える → 腎臓の値は良い方へ振れる ポジティブ
- 心臓への負担が増える → ネガティブ
この日、心臓のエコーをみて気持ち影響がでているかも、ということで4月中旬に心臓の検査をしっかりやる話になった。
また、やっぱり甲状腺の薬を減らし過ぎになっている気がするという話で、少し増やそうという話になった。
※薬の量は転院する前のところで処方された分量を踏襲して1ヶ月様子をみていた。
食欲:まだ以前より多い気がする。食べてくれるのは嬉しいのだけど。
飲水量:昔から特に増えた感じではない。きもーち多い?
体重:4.8kg~4.7kgくらいで推移。
のどをしっかり鳴らすようになった。甲状腺の治療をしだしてから鳴らさなくなったなと思ってたのだけど、ここ1ヶ月ほど鳴らすようになってきた。
錠剤を飲んだふりするのがうまくなってきた。飲みましたよって顔して済ましてたのに、遠くに行ってペってすることがたまにある。プンスカ。
こちらも口を開いて指突っ込んで喉の奥に錠剤落とすのがうまくなってきた。逃さん。
心臓の検査の結果が果たしてどうなるのか。
治療費がちょっとあれなんで転職活動しているがなかなかうまくいかない。(´・ω・`)