pets ADD THE SLIDER CODE HERE

2025-04-23

pets FF14 潜水艦のあそびかた

身内向け簡易版。(2024-11-18(月)) 概要 何を採りに行かせるか決める(欲しいものを探す) 潜水艦を送り出す 時々修理する 欲しいものがどこで採れるかを調べる ロドストのこの方の日記にいろいろ書いてるので参考にする。 https://jp.finalfantasyxiv...

2025-04-07

pets ねこ経過観察2025-03-29(土)~2025-04-06(日)

 ねこ経過観察 メインクーン、オス、17歳7ヶ月 2025-03-29(土)~2025-04-06(日) 錠剤飲ませ失敗や、こっそり吐き捨ててたりしたので予定よりも早く薬が減ったので経過観察を兼ねて3週間目で病院で診てもらった。 甲状腺更新性の薬を2月から減らしていて、今回の診察...

2025-03-27

pets FF14:わたしの高難度コンテンツ行くときに考えてること

タンク不慣れだという人に参考までにって他所で伝えた内容。 こっちの投稿の似た話かも。 » ヒーラーをがんばりはじめたあなたへ FF14の戦闘コンテンツはロジカルシンキングでやるパズルゲームと思ってる フィジカルは本来必要ない、と思ってる。 最終的にいつも同じタイミングで同じボタン...

2025-03-24

pets 【ねこ経過報告】2025-03-16(日)~2025-03-23(日)

メインクーン 甲状腺亢進症+腎臓が悪くなってきている。 薬(錠剤)で対応中。 2025-03-16(日)~2025-03-23(日) 体重:4.8kg 気候は暖かくなってきたのに、椅子で座っている私の膝の上に乗ってこようとする頻度が上がっている。 その際に以前は力が入らないのかバ...

2025-02-23

pets Sekkaさんの思い出めぐりお散歩会(昼の部)

飴組限定 2/23(日) お散歩会(昼の部) 開催日時:2025/02/23 14:30 ~ 16:30 https://jp.finalfantasyxiv.com/lodestone/character/33208513/event/82269/ CWLS下限だいすきはこの日...

2025-02-10

pets 下限・超える力無し・自力解明で共鳴零式1~4全部クリアおわり!

2025-02-08(土)にクリアしました~。 最後のギミック練習気味だったけどはじめて成功したらそのままクリアできたね。やったー。 これで共鳴零式の下限、自力解明を1~4層制覇です。いえーい。 って振り返ったら黄金のレガシー発売や零式の休止期間をはさんで1年やってたんだね。みん...

2025-02-08

pets 今回は高難易度に行く理由が見つけられるのかな

もう何年も前からFF14の高難易度コンテンツに「チャレンジ」というモチベは感じていない。 FF14の高難易度と呼ばれているものはやればそんなに苦労なくクリアできるのはわかっているので。予習までしてしまうとコンテンツ内容自体は作業でしかない。 新しいコンテンツが導入される話を聞きな...

2025-02-07

pets FF14戦闘を楽器演奏と例えたのは秀逸だと思ったし、それはそれで嫌いじゃない自分もいるっぽい話

先日note.comでこんな記事をみかけた。 FF14の戦闘は戦闘ではなく、楽器の演奏である » ぼくがかんがえたさいきょうのきわみ(とNレイドの間) より FF14の難しめのコンテンツはパターン化していて単調なので、もっとロールごとの特色だとかパーティプレイしている感をという感...

2025-02-03

pets ということで滅24人レイド暗闇の雲を「未予習自力解明」で踏破しました(2025-01-29)

振り返りをだらだら書く。文章構成は思いついた順なので適当。 あ、私は今回チームあんら・まんゆ(Aアラ)の白で丼開始時は中スタートでした。 ずっと「滅『闇の世界』」だと思ってた 時間切れみるくらいまでそう思ってた。 「アンラ・マンユ、ファイブヘッド、ケルベロスが表れてABCアラでそ...

pets 戦闘コンテンツで わたしが視て・感じて・考えていることを書いておこう

あくまで私の芸風はこうですという話。 (あと画像は適当です) 4人IDのルーレットでも、野良パーティでも、固定で絶いくときでも、同じような思考。 ※もちろんどの程度しっかり視るかはものによって変わりますけど。 ※あえて文字に書き起こしてみたけど、実際はほぼ無意識にしてる。 まとめ...

2025-01-23

pets 還元するひとが好き

私が好きな人は「受け取ったものを何かしらの形で還元するひと」なのかな。 それは別に私に直接でなく間接的にでもいい。同じ形ではなく別のどんな形でもいいのだけど。 私が何をもって「還元してる」と感じるのか網羅して伝えることはできない。だから上のような感じ。 早めにしてくれた方が私が見...

2025-01-22

pets あの記事どこいったっけ?ってなるやつを置いておく

「あれって誰の言葉だっけー?」と頭悩ますことが多いのでメモ書き。思い出したら積んでいく。 また読みたい記事 言語化すること、つまり、軽々と間違えること https://webmedia.akashi.co.jp/posts/7893 ジョジョネタ Part 5『黄金の風』:プロシ...

2025-01-20

pets ドラマ「海に眠るダイヤモンド」みてよかった

昭和の高度経済成長期と現代を結ぶ、70年にわたる愛と青春と友情、そして家族の壮大な物語! 本作は、1955年からの石炭産業で躍進した長崎県・端島と、現代の東京を舞台にした70年にわたる愛と友情、そして家族の壮大な物語だ。 戦後復興期から高度経済成長期の“何もないけれど夢があり活力...